Car Audio (カーオーディオの紹介)


このページはカーオーディオの紹介です。
昔からアルパイン好きで、モデルが変わってもずっとアルパインで揃えていました。
と言っても、音質重視の上級グレードは高くて手が出ません。。普通のグレードでポン付けのばっかです。

過去のオーディオ紹介はこちら


それから何年も経って、ガレージで作業ができる環境になってからある日、久しぶりに「カーオーディオマガジン」という雑誌を読んでみました。

その本にはDIY情報がけっこう載っているのですが、そのDIY情報を集めた本が出ていることを知り、とても興味を持ちその本を買ってしまいました。
「カーオーディオハンドメイドブック」という本で、シリーズで3冊出てるみたいです。
(2011年追記:現在8号まで出ています。またカーオーディオパーフェクトセオリーブックのシリーズも1〜3まであります)


このような本に紹介されてることが自分にできるかできないかは別として、読んでてとても楽しいですし参考になります♪





以前の環境は月極め駐車場で、なかなか時間をかけて作業するのが難しかったのですが、
今のガレージでは作業を途中でやめてそのままおいておけるし、後日続きができます。
ということで、この本を読んでいたらすっかりその気になりシステム変更をすることにしました。(2005年〜)


そのDIY作業記録です。(FC3S編とJZX100編にわけてます)。

FC3S編

システム構成
 
■ヘッドユニット: DENON DCT-A1000(アンプレス)
   →KENWOOD E242に変更
   →中華製 DVDヘッドユニット(モニタ内蔵型)に変更
   →カロッツェリア DEH-P940 に変更
   →
KENWOOD 彩速ナビ MDV-M906HDに変更

 
■アンプ: ALPINE MRV-F300S →撤去
   →Rockford PBR300X4(フロント用 4ch)
   →
ALPINE PDX-F4(フロント用 定格100W×4ch)に変更
    

 
■フロントスピーカ: ALPINE 16cm 
   →MB QUART PCE216に変更
   →Rockford T1652-Sに変更
   →MB QUART PVL216に変更(ミッドのみ)
   →
ALPINE X-180S(18cm 2WAYセパレート)に変更

 
■リヤスピーカ(ウーハー):ROCKFORD 8インチ(撤去)


 ■サブウーハー: ROCKFORD P3S-1X12(30cm)
       +carrozzeria GM-D7100(サブウーハー用 1ch)
   →Kicker HS8(アンプ内蔵小型サブウーハー)に変更

   →
ALPINE SWE-2200(アンプ内蔵20cm×2発)に変更

  
■キャパシタ: ROCKFORD 0.5F
         →撤去(アンプと同時に)

  
■RCAケーブル: MONSTER CABLE
   →撤去(アンプと同時に)
   →
ネットオーダー品 カナレ+ノイトリック(フロント用)
    
&MONSTER CABLE(サブウーハー用)

  ■電源: バッ直ケーブル+バッ直ACC

  ■モニタ:
カロッツェリア エアーナビ AVIC-T07U
      (ナビ兼 ミュージックビデオ用モニタ) →撤去



デッドニング

  フロントドアスピーカのデッドニング 

オーディオシステムの変更

2005年2月〜3月


  その1 ケーブルの引きまわし 
  その2 アンプの取り付けとリヤスピーカの取り付け 
  その3 アンプボードカバーの製作と仕上げ 
フロントスピーカまわりの改善
(2006年5月〜6月)





  その1 フロントドアへのウーハー取り付け 
  その2 フロントドアへの配線の引きまわし 
  その3 ミッドウーハーの取り付け 
  その4 再配線とツイータの取り付け 
  その5 音を出してみて・・ドアウーハーの取り外し 
  その6 ミッドウーハーの移設(インナーバッフル製作) 
  その7 16cm 2WAYセパレートスピーカーの取付(バッフル製作) 
  その8 ツイーターの仮付けとスピーカーのエージング 
  その9 ツイーターマウントの製作と取り付け 
  その10 アウターバッフルの製作と取り付け 
  その11 アンプボードの配線とカバー製作 
  その12 アンプ内蔵小型サブウーハーの取り付け 
  その13 小型サブウーハーの移設 

ヘッドユニットの交換
2010年11月)

  KENWOOD(ケンウッド) CDヘッドユニットへの交換  

ヘッドユニットの交換
(2011年5月)

  その1 1DIN 7インチモニタ内蔵DVDヘッドユニット
         (ナビ付き)への交換
 
  その2 ヘッドユニットのイルミ色変更(改造) 
オーディオシステムの
リニューアル
2011年
(9月〜10月)
  その1 スピーカーの取り付け(変更) 
  その2 サブウーハーの取り付け(変更) 
  その3 ポータブルナビの導入 
  その4 警告灯ユニットの移設 
  その5 エアーナビの配線と取り付け 
  その6 ツイーターマウントの設置 
  その7 
     ミッドレンジのアウターバッフルのレザー貼り替え
 
  その8 エアーナビのVICSの配線 
  その9 ヘッドユニットの交換(変更) 
  その10 音質調整 

続オーディオシステムの
リニューアル
2012年(2月〜3月)

  その11 ツイーターのピラー埋め込み 
  その12 アンプ内蔵サブウーハーの変更 
  その13 サブウーハーの固定 
オーディオシステムの
変更(改善)
2013年(1月〜2月)
  その1 4chパワーアンプの導入
       ロックフォード PBR300X4 
  その2 サブウーハー用モノラルアンプの導入 
       カロッツェリア GM-D7100
  その3 12インチサブウーハーの導入
       ロックフォード P3S-1X12
オーディオシステムの
小変更(改善)
2014年(6月)
  その1 
 フロントスピーカー(ミッド)の変更とアウターバッフル改善@
  その2 
 フロントスピーカー(ミッド)の変更とアウターバッフル改善A
  その3 アンプ内蔵サブウーハーのへ変更 再び 

オーディオシステムの
変更2019

ALPINEスピーカーの変更
2019年2月〜5月

           
  その1 X-180S バッフル仮製作
  その2 X-180S バッフル製作 作り直し
  その3 X-180S ミッドウーハーの配線
  その4 X-180S バッフルのグリル製作
  その5 X-180S ツイーターの取り付けと音出し確認

オーディオシステムの
変更2019

サブウーハーとアンプの変更
2019年7月〜8月
  
   サブウーハーの変更 アルパイン SWE-2200
   アンプの変更 その1 アルパイン PDX-F4 配線
 
  アンプの変更 その2 アルパイン PDX-F4 ボードの製作
 
オーディオシステムの
変更2019

ヘッドユニットの変更

2019年9月
  その1 MDV-M906HD 内容物の確認とバラシ作業
  その2 MDV-M906HD アンテナとドラレコの取付
  その3 MDV-M906HD バックカメラの取付
  その4 MDV-M906HD 信号線・電源線の配線
  その5 MDV-M906HD ナビ本体の取付と設定
  その6 MDV-M906HD USBコネクタの設置と試聴
 その7 MDV-M906HD 使ってみて(ドラレコやバックカメラ等)




JZX100編  

システム構成
  ■ヘッドユニット: ADDZEST MAX735HD(ハードディスクナビ)
           →ALPINE VIE-X08S(ハードディスクナビ)に変更

  ■アンプ: ALPINE MRV-F300S(FCのおさがり)

  ■フロントスピーカ: カロッツエリア セパレート2WAY
            →MB QUART PCE216(FCから移設)

  ■リヤスピーカ: 純正
            → カロッツエリア コアキシャル2WAY)

  ■キャパシタ: なし

  ■スピーカーケーブル: Rockford & オーディオテクニカ

  ■RCAケーブル: Rockford


  電源: バッ直ケーブル+バッ直ACC(4G線と8G線を使用)

  ■外部モニタ: フロント1台&リヤ(ヘッドレスト)2台

オーディオシステムの変更

2011年8月
  その1 ヘッドユニットの交換とケーブルの引きまわし 
  その2 ドアのデッドニング 
  その3 インナーバッフルの製作とスピーカーの取り付け 
  その4 外部モニターの配線作業 
  その5 簡易アンプラックの製作 
  その6 音出しチェックと動作確認 
  その7 フロントスピーカーの変更 




GYアテンザ編  

システム構成
  ■ヘッドユニット: 純正CDヘッドユニット+純正音声外部入力端子

  ■フロントスピーカ: 純正

  ■リヤスピーカ: 純正

  ■モニタ: カロッツェリア ポータブルナビ AVIC-MRP099

         (ナビ兼 ミュージックビデオ用モニタ)

ポータブルナビの取り付け(変更)

2014年4月
 
     
その1 ポータブルナビの取り付け(変更)とバックカメラの取り付け
  その2 AV機能の拡張(iPod対応)




inserted by FC2 system