ウインカーポジションユニットの変更


約11年前に取り付けていたフロントウインカーのポジションランプ化ユニットですが最近調子が悪くなってきました。
もちろんウインカーとしての機能は問題ないんですが、ボワっと光るポジションランプ風の光が点灯しないことがありました。

まあ長いこと使ってきたので寿命なのでしょう。今回新たにユニットを取り替えることにしました。その記録です。(2018年7月)

どれが良いのかよく分からないので、ネットでよく売れてるっぽいモデルをチョイス。


古いユニットをベリッと剥ぎ取りました。
主にユニットのみ新品交換してウインカーに接続している配線などは前回取り付けた配線をそのまま使おうと思います。


新しい方のユニットに付属している配線ですが長すぎるので必要な長さにカットしました。


今まで使っていたユニットからの配線に半田付けして接続。 電源部はヒューズホルダーを開けて・・・


今まで使っていた電源と合体。


既存配線との半田付け作業などありましたが前回よりは作業が短縮できました。


ウインカーポジションユニット本体の新旧比較。
左側の薄い方が古いやつで、右側が新しいやつです。少し厚くなっていますがサイズ的にはコンパクト。


GNDを車両に取付けたりしながら配線をまとめていきました。


そして本体は今まで貼り付けていた場所に同じようにセット。最後にエアクリーナーBOXを元に戻して作業完了です。



点灯写真はありません。。 今までと同じようにボワンっと光らせることができていい感じです!

以上です。


inserted by FC2 system