ファイナル4.3への換装 〜 その11 完結編 〜 


LSDの組み付けを行った記録です(2007年4月)

ピニオン以外の可動部分(ベアリング類)をすべて交換し、気になる音がほとんどしなくなりましたが、完璧ではありません。
普通なら満足してもいい状況ですが、ここまできた以上完璧にすることにしました。単なる勢いってやつです( ̄ー ̄;)

せっせとデフを降ろしました〜。。何回目だろう(^^;A


デフオイルを抜いてリヤ側のケースを外して作業台に挟みます。


異常はないか、変なガタはないか、あちこちチェックします。特に問題なし・・・。


光明丹でバックラッシュのチェックをします。(ピンボケすいません)
リングギヤの内側寄りに当たり面が見えます。若干トー当たりって感じでしょうか。
かすかな音がする要因としては、バックラッシュかハイト調整が甘いかのどっちかしか考えられません。


ピニオンハイトの調整をしようと思います。光明丹をきれいに取り去って・・・


コンパニオンフランジを外して、ピニオンなどバラバラにします。


ピニオンギヤからベアリングをプレスで外して・・・


ピニオンハイトスペーサーを外します。最初に付いていたのは3.17mmのスペーサみたいです。


ハイトスペーサーは3.08〜3.47mmまで0.03mmごとにパーツとして出ています。
今回、3種類用意してみました。
 ・0223-27-401A 3.08mm
 ・0223-27-401A 3.11mm
 ・0223-27-401A 3.14mm
トー当たりということは、今のスペーサーよりも薄いものに交換しないといけません。とりあえず3.11mmにしてみようと思います。


ハイトスペーサーを入れて・・・


ベアリングを入れて・・・


プレスで圧入。


ピニオンを組み込む前に、リングギヤのチェックをしました。
するとギヤの内側の3つの歯のカドが丸くなっています。。もしかしてこれが原因なのか!?


原因がハッキリしないと先に進めないので、ショップに聞いてみました。
答は「異音となる可能性はある」とのこと。でも「実際に見てみないとわかりません」ということでした。

ファイナル4.3(ピニオン&リングギヤ)の新品セットは7万ちょい。。
デフをショップに送って見てもらうなら、ついでに交換してもらった方が手っ取り早い。。
しかしそこまでしてもらったら工賃を合わせて10万コース確定。。(T▽T)

「う〜む・・・」。悩みました。かなりの出費になります。。
それと新品買うなら「自分で最後までやってみたい」という思いと「これ以上時間をかけたくない」という思いの葛藤でした。
考えたあげく注文メールをショップへ発射してしまいました(^^;)意気地なしです。諭吉くんよ、さらばじゃ(T-T)

そうと決まったらさっそく荷造りに入ります。鳥肉みたいです^^
他にピニオンハイトスペーサーなど、小物の新品部品も送って使ってもらいました。


一番気になっていたデフの歯のカドが3箇所丸くなっている件ですが、ショップの見解では「あまり関係ないかも」とのことでした(^o^;A
ん〜。。新品のピニオンにする意味がなかったかも。まあこれでデフ玉以外はすべて新品になるわけだし、気持ちはいいです。

そして1週間後、新品の4.3ピニオンが入ったデフの到着です〜(^-^)


デフ玉が組み付いた状態ですが、いちおうプリロードを測ってみました。私が組んだものより軽く回ります。

整備書通りにやったつもりでも、実は違うことをしていたのかもしれません。
そのことをショップにも聞いてみましたがイマイチしっくりした答が返ってきませんでした。

さっそくデフを車輌に組み付けます。フロン側のデフマウントを組み付けて、デフオイルを入れて・・・


せっせと車輌へ組み付けていきます。


最後にマフラーを元通りに取り付けて、作業完了(^o^)丿


【インプレ】
問題視していたかすかな異音ですが、なくなりました(^O^)
厳密にいえば駆動音はしますが、安定しているというかバラツキがありません。
いままで駆動音を気にしたことがなかったのですが、今回の件でその音を聞き分ける耳ができたみたいです(^^;

アクセルオン、アクセルオフ、クラッチを切っての惰性走行、色々な回転数、色々な速度、などなどあらゆる状況で試してみましたが、とても満足できる仕上がりでした(^-^)

結局音の原因は何だったのか、それが問題です。考えられる要因は次の3点です。

@ピニオンハイトが合っていなかった

  やりかけてショップに任せたのでなんとも言えません。

Aピニオンのプリロードがキツすぎた
  これは実際に私が作業した方がキツかったので一番あやしいです。

Bリングギヤのプリロードがキツかった or 緩かった
  バックラッシュはダイヤルゲージで測れますがプリロードは自分で測定できないので。職人の領域ってやつでしょうか。

こんな感じでファイナル4.3への換装は完結しました。
初めての作業だらけで、資料とのにらめっこ、整備書とのにらめっこ、などかなり勉強になりました。←勉強代は高かったですが^^;
プレスなどいろんな道具も大活躍で、充実した車いじりでした。
ベアリングはすべて新品、ギヤも新品、シール類も新品で、一生ものとなるデフキャリアとなりました。大切にします(^-^)

ただ、プリロードってやつは素人では難しいってのが正直な感想です。フロントハブのプリロードの時もそう思いました。


inserted by FC2 system