メーターリングの取り付け 


前々から取り付けたいアイテムの1つであるメーターリングですが、ついに取り付けました。
その記録です。(2009年7月)

社外メーカーからも出ていますが、私のメーターリングはTAK♪さんに製作してもらったワンオフ品です(^o^)
(TAK♪さん、お忙しいところ本当にありがとうございましたm(__)m)

小さいリングが5つ(予備1個)と、大きいのが3つです(1つはスピード用、残り2つはタコ用)。
なぜタコ用が2つもあるかというと、微妙に太さが違う2種類を製作してくださったからです。
そして、セブンのメーターは中央に誇らしげにタコが存在しますので、太い方のリングを使うことに決めました(^^)


こんなものが製作できるとは、さすが職人のTAK♪さんです^^ メッキも綺麗!



ではさっそく作業にかかります。
これが現在のメーターです。ホワイトフィルム+赤針仕様にしています。


コラムカバーやらなんやらをどんどん外していきます。




メーターAssyを外したら、パネル部分を外します。


さらにクリアパネルを外したいと思ったんですが、、全周に渡って接着?されてるようで簡単には外せそうにありません。。

クリアパネルを分離するのはあきらめました。。外されてる方はどうやって作業されてるのでしょう(?_?)

クリアパネルがくっついた状態で作業を進めることにしました。作業性メチャ悪です。。(* *;)
大きいリング(スピード&タコ)は両面テープを細くカットしてパネルに貼り付けてリングを仮止めし、最後に接着しました。


作業中は必死だったので、珍しく写真がありません(^^; マジで必死でした(爆)

いきなり全部リングが付いた状態の写真ですみません(汗)
小さいリングはテープで位置決めしておいて、接着剤でくっつけました。
最後の真ん中のタコ用のリングですが、リングの切れ目をうまく使ってパネル内に押し込み、
両面テープ&接着剤で固定しました。

リングの切れ目は写真ではわかりにくいと思います。実物でも意外とわかりにくいです。

接着剤も乾いたようです。
よくよく見ると、リングの奥(裏)のあたりに接着の跡が見えますが、気にして見ないと気づかないレベルです。
それでも接着剤のツヤが気に入らなかったので、プラカラーのフラットブラックを塗って、目立ちにくくしております。


そしていよいよ本体と合体です!


すごく雰囲気が良くなりました!!(^0^)/
FD3Sの6型用と勘違いするような「ホワイトメーター」+「メッキリング」仕様です(笑) ←大げさ(^^;

タコ用のリングは太い方をチョイスして正解でした。全体のバランスも文句なしです!

せっせと元に戻していきます。


なかなかいい感じです^^


フラッシュ無しの撮影で、雰囲気が伝わりやすくしてみました。


夜間のイルミ点灯の状態です。この新しいようで旧車チックな雰囲気がたまらんです(爆)


自己満足度、
です(^0^)

取り付けに苦労したぶん、満足感も高かったです。

これでFCに乗るたびにニヤケそうです( ̄▽ ̄)ニヤ


inserted by FC2 system