スロットルまわりのメンテナンス その2
   〜 ザ・ズラピ化(笑) スロットルアダプタ、BACV、エアポンプの磨き作業 〜


スロットル周りのメンテをする際に色々と部品を外したので、その機会にピカピカ攻撃をしました。
題してズラピ化です(笑) (2010年1月)


最初に断っておきますが、私は磨き作業が非常に苦手です。まず根気がありません。
磨き作業のセオリーとしては、荒い番手の研磨から徐々に目を細くして磨きキズを消しながら研磨していくんだと
思いますが、私は間の番手をかなり飛ばしています。磨き作業に費やす時間もあまり取っていません。
このようなことから仕上がりはそれなりなので、あらかじめご了承ください(^^;

参考になるかどうか分かりませんが、いちおう使った道具を紹介します。

棒ヤスリは不要な出っ張りや継ぎ目を消す(削り落とす)のに使いました。 紙ヤスリは240番と600番を使いました。


研磨スポンジ。粗目・中目・細目の3種類を使ってます。
スポンジだと対象物がいびつでも磨きやすいです。手で押さえがきかない場所は割り箸を当てて研磨しました。


最後のズラピカ仕上げは「メタコン」で磨いて、最終仕上げは「マグポリ」です。どちらもクリーム状のものです。


では磨き作業に入ります。(と言っても作業中の写真はありません^^;)

まずはスロットルアダプタを磨いてみます。


必死だったので途中の写真はありません^^; まあまあ綺麗になりました(^o^)/


車両に取り付けた状態で見えない部分は磨いていません(^^ゞ





次はBACVを磨いてみます。


形状がいびつなので磨くのがメチャクチャ大変でした(@_@;)


これも車両に取り付けた状態で見えない部分は磨いていません。。





お次はエアポンプです。
この写真は以前エアポンプを交換する際に、少しだけ磨きを頑張ってみた(途中で投げた(笑))状態の写真です。
でも表面の荒れ肌(凸凹)はそのままですし、ノーマルよりは綺麗かな?って程度です。


で、今回はもっと頑張って磨いてみました〜(^o^)/




見えなくなる部分は、もちろん磨いていません。。(^^;


【後日更新】

後日取り付けようとしたところ、磨いたこっちの面は良かったんですが・・・



実はこっちの面の半分も見えることが分かりました〜(^^;



急遽磨きに入りました。出っ張りをヤスってペーパーで擦って、メタコン等で磨きました。


写真では分かりにくいですが、なんとか作業完了です(汗) もろ手抜きです(^^;


磨き編はこれで完了です!

〜 その3 準備部品 〜 へ続く


inserted by FC2 system